ようこそ血の池地獄へ
血の池地獄は日本で一番古い天然の地獄で、一言で言うなら「赤い熱泥の池」です。 地下の高温、高圧下で自然に化学反応を起こし生じた酸化鉄、酸化マグネシウム等を含んだ赤い熱泥が地層から噴出、堆積するため池一面が赤く染まります。
血の池地獄は日本で一番古い天然の地獄で、一言で言うなら「赤い熱泥の池」です。 地下の高温、高圧下で自然に化学反応を起こし生じた酸化鉄、酸化マグネシウム等を含んだ赤い熱泥が地層から噴出、堆積するため池一面が赤く染まります。
泉質:酸性緑礬泉
面積:約1300㎡(420坪・840畳)
深度:約30m(粘土のため最深部不明)
摂氏:約78度
湧出量:約1800kl./1日
面積:約1300㎡(420坪・840畳)
深度:約30m(粘土のため最深部不明)
摂氏:約78度
湧出量:約1800kl./1日
場内案内
- 【地獄門】

- 【鬼】

- 【血の池軟膏売場】
- 血の池地獄から湧き出る粘土から作られた皮膚病に効く軟膏を販売しています。

- 【お土産屋】
- 大分・別府の名産品やオリジナル土産が、約100坪の店内にたくさん揃っています。

- 【足 湯】
- 入場者は、どなたでも無料で足湯をお楽しみ頂けます。
